Activity Report活動レポート 一覧を見る 2025年03月13日 電気工学の知見を活かしまだ見ぬ治療技術を創造する がん細胞を電気刺激を用いて除去する新たな治療技術の開発に挑み、線維症治療デバイスの開発にも尽力する八木一平助教に、日々の研究内容をお聞きました。 活動報告 掲載 2025年02月25日 令和6年度 電気学会 電子デバイス/半導体電力変換合同研究会にて学生奨励賞を受賞しました! 受賞者:鈴木 遼生 さん(電子情報システム工学域 博士前期課程2年) 指導教員:和田 圭二 教授(電子情報システム工学域)、太田 涼介 助教(電子情報システム工学域) 受賞 活動報告 2024年07月19日 日本機械学会 第36回バイオエンジニアリング講演会 『優秀ポスター表彰』を受賞しました! 受賞者:佐藤 廉 さん(電子情報システム工学域 2年) 指導教員:内田 諭 教授(電子情報システム工学域)、八木 一平 助教(電子情報システム工学域) 受賞 活動報告 2023年12月26日 《快挙‼》IEEE Photonics Society「2023 Photonics Society Graduate Student Scholarships」を受賞しました! 受賞者:石島 樹 さん(電子情報システム工学域 博士前期課程2年) 受賞 活動報告 2023年12月23日 情報処理学会アクセシビリティ研究会 第23回研究会「第23回 学生奨励賞」を受賞しました! 受賞者:岩川 明央 さん(電子情報システム工学域 博士前期課程2年) 指導教員:柴田 泰邦 准教授(電子情報システム工学域) 受賞 活動報告 2023年12月14日 NEパワー・エレクトロニクス・アワード2023「読者賞」を受賞しました! 和田 圭二 教授(電子情報システム工学域) 林 真一郎 助教(千葉工業大学 工学部 電気電子工学科)/東京都立大学 博士後期課程(2022年3月 博士(工学)取得) 受賞 活動報告 The nature of...電気電子工学科とは あなたが考える未来の社会を、あなたの手で紡ぐパワーを手に入れる 何気なく乗っている電車も、車も、信号も、ありとあらゆる動くもの、動かないけれどつながっている機器も、社会の基盤には電気電子工学の技術が必要不可欠。今の社会が、どんなふうにステップアップできるかは、電気電子工学の発展が鍵を握っているのです。つまりは、これからこの学科で学ぶみなさんの手に、未来は委ねられているということ。さて、あなたはどんな未来をつくりたいですか? さらに詳しく見る Informationお知らせ 一覧を見る 2025年04月01日 Webサイトを公開しました。 お知らせ 2024年06月26日 2026年度 システムデザイン研究科 入学者選抜 学域再編に伴う募集人員および筆記試験科目(出題範囲)等の変更について(予告) 入試